てぃーだブログ › 1059の秘密の小部屋 › 本の紹介 › 49冊目 『21世紀サバイバル・バイブル 』

49冊目 『21世紀サバイバル・バイブル 』

どうも。
1059です。

今日は、一風変わった実用書を紹介したいと思います。

『21世紀サバイバル・バイブル 』

49冊目 『21世紀サバイバル・バイブル 』

著者 ・ 柘植 久慶
出版社 ・ 集英社
値段 ・ 650円。

この本では、
自然災害から犯罪まで幅広く、
様々なトラブルに直面した際の対処方が掲載されています。
どれくらい幅広いテーマが取り上げられているかと言うと、

・ 天災(台風、地震、火山噴火)
・ 動物被害(サルやクマなど)
・ 火災
・ 伝染病(マラリアやエボラ出血など)
・ 航空機事故
・ 鉄道事故
・ 海難事故
・ 強盗、通り魔、ストーカーなどの犯罪。
・ カード詐欺
・ ネット詐欺 
・ 各種テロ
・ 核兵器攻撃
・ 化学兵器攻撃

非常に多様です。
キャッチコピーは、

「この一冊があなたの生命と財産を守る!」

確かに、緊急事態においては、
わずかな予備知識の有無が生死を分けるように思います。
テーマごとにまとめられているので、
自分の興味があるテーマから読んでも大丈夫です。
真剣すぎて、逆に面白い本ですね。

オススメ度は、

☆☆☆☆★(4点)

文庫本なので、安価で携帯しやすいのもポイントです。

それでは、次回。






同じカテゴリー(本の紹介)の記事
2011年02月02日at15:49
Posted by 1059
Comments(0)
本の紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。